講座実績一覧
パソコン講座 ※順不同、敬称略
-
熊本日日新聞社 熊日生涯学習プラザ主催 パソコン・タブレット講座
-
熊本放送 RKKカルチャーセンター主催 パソコン・タブレット講座
-
熊本県立 高等技術専門校 委託訓練
-
熊本県立 農業大学校 情報処理
-
熊本市母子・父子センター パソコン研修
-
簿記2級・3級取得講座
-
電子会計(弥生会計)資格取得講座
-
ワープロ・表計算3級取得講座
-
ワープロ・表計算2級取得講座
-
PowerPoint資格取得講座
-
Webクリエイタ初級検定対策
-
-
長洲町役場 ながす未来館主催 ネットショップ構築
-
山都町教育委員会 パソコン講座
-
熊本県内 公民館ICT講習会(パソコン入門/Word/Excel/タブレット等)
-
大江公民館
-
龍田公民館
-
託麻公民館
-
南部公民館
-
天明公民館
-
幸田公民館
-
城南公民館
-
清水公民館
-
西部公民館
-
北部公民館
-
花園公民館
-
植木公民館
-
富合公民館
-
五福公民館
-
横島町公民館
-
御代志市民センター
-
玉名市民センター
-
益城町交流情報センター(ミナテラス)
-
南阿蘇村役場 長陽中央公民館
-
情報モラルセミナー
-
熊本市教育センター主催 情報モラルキャラバン
-
楠小学校 6年生・保護者
-
託麻南小学校 3年生・保護者
-
力合西小学校 5年生・6年生・保護者
-
出水小学校 保護者
-
銭塘小学校 保護者
-
桜木東小学校 5年生・6年生・保護者
-
日吉小学校 5年生・6年生・保護者
-
-
ふれあい文化センター主催 人権週間 情報モラル学習セミナー
-
南部公民館主催 スマホとインターネットモラル(高齢者対象)
-
幸田公民館主催 スマホを持たせる前に(保護者対象)
-
清水公民館主催 スマホとインターネットモラル(保護者対象)
-
龍田公民館主催 スマホを持たせる前に(保護者対象)
-
西部公民館主催 知っておきたい情報モラル(保護者対象)
-
富合公民館主催 スマホを持たせる前に(保護者対象)
-
南部公民館主催 知っておきたいゲームとスマホの情報モラル(保護者対象)
-
熊本市教育委員会主催 スマホとSNSのトラブル対応と対処法について(職員対象)
総務省 e-ネットキャラバン専任講師
-
富合小学校 3年生~6年生
-
帯山西小学校 3年生~6年生
企業・団体研修
-
らくのうマザーズ 情報処理研修
-
Excel実務研修
-
Word実務研修
-
Illustrator実務研修
-
SNS運用実務研修
-
PowerPoint活用研修
-
-
JA熊本中央会 PowerPoint研修
-
職員共済組合 Excel実務研修
-
熊本県不動産協会 ICT研修
-
肥後銀行 Word/Excel研修
-
熊本国税局・福岡国税局
-
ビッグデータ・IoT研修
-
-
人事院 PowerPoint活用・話し方セミナー
-
水道町324主催 Co-Study
-
伝わる文章の書き方セミナー
-
PowerPoint資料作成セミナー
-
企画書作成セミナー
-